http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000025-mai-soci
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ▲
by kichikin
| 2005-08-22 01:26
エジプトむかつく!エジプトむかつく!!
なんだかんだで2週間近くも滞在してしまったエジプトですが、 結論としてはむかつくということです。 人はやさしいんですけどね。 僕が大嫌いな国、インドとくらべてですが エジプト人>>>>>>>>>>>>>インド人 インド>>>>>>エジプト といった感じです。 唯一エジプトですばらしいと思ったのはジューススタンドの 100パーセントマンゴージュースくらいですね。 あの濃厚な、ずるっとしてむにゅるぅっとした食感がたまりません。 ▲
by kichikin
| 2005-08-21 01:19
kon ni chiha. yatto kokkyou chikaku made kimashita.
asuwan to iu machi desu. shibaraku koko de nonbirishite getsuyou no fune de su-dan he hairimasu. sorede ha sayounara. ▲
by kichikin
| 2005-08-20 01:20
あちあちあちちちtあっちっちちあつちあつあちあつあいあついあついたたいっつたたたいいいたちたいったたあたたたたたたあっちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
どうもごめんなさいね。 ▲
by kichikin
| 2005-08-18 22:59
あついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあつあいついああういちあうちあついあつあいうちああーーーーーーーーーーーつーーーーーーーーいーーーーーーーーーーーー。
こんにちは、僕はいま王家の谷というところに来ています。 ここの気温は50度をこえるそうです。 もうあほかと。 ▲
by kichikin
| 2005-08-18 00:57
連日連夜の飲み放題、食べ放題という豪遊をくりかえし
昨日はハト、その前は多国籍料理、その前はドイツ料理、さて今日は何を食べよう? と、いままでの生活ではありえない食生活と 昼はビーチでのんびり ヨットでダイビングを楽しんで 僕は今エジプトのリゾート地、ハルガダに来ています。 まあこれもあれも食べ収め。 どうせこれから3ヶ月は何を食べようと うまいの「う」すら出てくることは無いでしょうからね。 とはいってもお金がないんですよ、今。 ビザ代やら交通費やらが予想以上に高かったのと、 この先もやりたいことが多すぎて、 このままじゃ喜望峰につくまえにお金が尽きてしまいます。 そうなったら親に頼るしかありません。 この旅行は内緒にしてたのに、 「あのさー、いまジンバブエにいるんだけどお金送ってくれない¥¥」 なんていったらガチャ切りされそうです。 国際通話代もバカにならないのになぁ。。。 ▲
by kichikin
| 2005-08-16 00:04
帰って~きた~ハルガダに~
連日のハードな移動をつづけ またこの海辺の街に僕はいます。 なんでここにまた寄ったかっちゅーと、 この海はほんとにいい色なんですよ。 そこでダイビングやるか!とおもい立ったわけです。 しめて270$なり。 ライセンス取得のため4、5日は滞在しそうですが ゆっくりいくかなぁ。 あと砂漠の日没、空のグラデーションはとてもきれいです。 ▲
by kichikin
| 2005-08-13 05:56
僕はまたカイロにいます。
またですか。いい加減にしてください! って感じですね。 一週間もひとつの街にいたことないのに、 なんでそれがカイロなんですか。 この街は暑すぎます。 廃棄ガスもひどすぎます。 クラクションもうるさいです。 アモーレ塾とか意味がわかりません。 いろいろあったような、なかったような街でした。 ▲
by kichikin
| 2005-08-11 19:11
僕はいま海にいます。
ついにカイロを離れて、バスで6時間ほどのダイビングで有名な町にきています。 距離的には池袋~浜松くらいですね。 紅海というらしく、青がとてもきれいな色をしています。 海を見ながら考えた。 「スーダンビザとり忘れたなぁ。」 なのでまた夜行バスでカイロに戻ります。 ▲
by kichikin
| 2005-08-11 06:58
|
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2006年 06月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||